桜の花びらが舞って新しい季節が始まろうとしていますね!
旭市ギター教室ウクレレ教室swingAroomは「ゴールデンウィーク・キャンペーン」
5月6日まで実施します。
ゴールデンウィークだけどギター練習、ウクレレ練習など楽器練習に時間を費やそうと思っている人やギターやウクレレを始めようと思っている方向けのキャンペーン!
今回募集人数は1~2名になりますので、募集人数に達した時点でキャンペーンは終了させていただきます。
ギター、ウクレレ、楽器初心者なんですけど出来ますか?
よく楽器初心者なんですけど出来ますか?と聞かれることがありますが、誰でも最初は初心者です。
私も始めたころは不安などがありましたので「出来ますか?」と言う心配は分かりますが、
世の中には、手が不自由な方で足でギターを弾く人がいます。目が不自由でも目が見える方よりギターを弾ける人がいます。ギターの弾き方なんて知らない方で独特の弾き方をする人がいます。
なので出来ないはずはないですが、挫折する人は多いです。
ギター、ウクレレ挫折する原因
挫折する原因の多くは楽器を練習する優先順位や気構えが低かったりします。
路上で弾き語りする人を見てあのくらい弾けると思って楽器を始めて挫折する方も結構います。
大切な人のためにギター、ウクレレを弾けるようにすると言って挫折した方も意外といます。
挫折理由としては時間がない
なので、本当に上達したいなら楽器を練習する時間を作った方が良いと思います。当たり前のことなんですけど、重要なので何度も言います。楽器を練習する時間を作った方が良いです。
私事の経験上、10代の頃に工場で右手の甲を怪我をして一度ギターを弾けなくなった時期があるのですが、弾けないのなら死んだ方がマシだと思っていたので、死ぬ気になれば何でもできると言いますように右手が使えるようになるまで左ての指運動をしたりしていました。
社会人になると時間がないと言う方もいますが、私の10代から20代前半までの一日は、朝練習して仕事へ行って休憩時間の隙間時間に音楽の本を読んだり、仕事が終わると母親の見舞いに行って帰宅したら自炊して楽器練習をしたりしていたので、社会人になっても時間を作ろうと思えば作れるはずです。
時間がないを言い訳にしても上手くなるわけないので、毎日コツコツ練習です。
楽器始める年齢は気になる?
楽器を始めるのに年齢を気にされる方もいますが、気にしなくていいと言っても気になってしまうと思いますので、少し経験上を書いてみます。
10代、20代、30代の方で初心者と言う事は気にしなくても大丈夫です。
40代、50代、60代などの私はまだ経験したことがありませんので年齢によって指がどのくらい動くのかなどもあると思いますが、通われている40代、50代、60代の方々で重役で忙しい方や共働きで忙しい既婚者の方でも時間を作って練習をしていますので、出来ないことはないと思います。年齢問わずみんなギター男子、ギター女子、ウクレレ男子、ウクレレ女子です。
もしギターやウクレレを始めようと考えているのでしたら長い時間を掛けて地道にコツコツと毎日楽しく練習していく気構えで取り組んでいきましょう!
注意事項
通われている皆様方にご迷惑が掛かけるだけでなくお互いの時間が勿体ないので、すぐ諦める人はご遠慮下さい。(すぐ諦める自分を変えようとする方は歓迎!)
こんなことを書くと厳しそうとか偉そうとか思われるかもしれませんが、どうしても通われる方の音楽への姿勢も重要になってきますので、内面も磨く気持ちでギター、ウクレレを練習していきましょう。
(ちなみにすぐ諦める人は規約破ったり料金を支払わずに音信不通の方が非常に多かったりします。)
ゴールデンウィークキャンペーンは、ギター、ウクレレ、ベース、など楽器初心者の方向けに初回体験レッスンが無料!になっていますので、お気軽にどうぞ!
通われている方でも一度ギターを挫折したけど、再度挑戦して徐々に上達している方々もいますので、
当たり前のことですが、諦めたらそこで終わりです。
旭市ギター教室ウクレレ教室swingAroom・ゴールデンウィーク・キャンペーン料金表
旭市ギター教室・ウクレレ教室swingaroomゴールデンウィーク・キャンペーン料金期間
平成30年5月6日まで
5周年感謝キャンペーン!旭市ギター教室・ウクレレ教室 | |
---|---|
ギターコース | 月額13,000円→月額10,000円 1時間×4回 |
ウクレレコース | 月額13,000円→月額10,000円 1時間×4回 |
ベースコース | 月額13,000円→月額10,000円 1時間×4回 |
事務手数料(初月のみ) | 事務手数料3000円 |
スタンダード・コース