9月に早々と予約いただいた方ありがとうございます。
10月になったという事で
10月から楽器始める人のための
ハロウィンキャンペーン実施始まりました!
と言いたいところですが、、
11月に急遽予定が入ってしまい
その関係で10月は色々時間がとられるので
募集終了しようか少し迷ってたりします。
とりあえず様子を見て、死にそうだったら
募集途中で終了いたします。(当たり前だぁ!!!)
12カ月コース料金・旭市ギター教室ウクレレ教室ハロウィンキャンペーン | |
---|---|
ギターコース | 月額13,000円→月額12000円 1時間×4回 |
ウクレレコース | 月額13,000円→月額12,000円 1時間×4回 |
ベースコース | 月額13,000円→月額12,000円 1時間×4回 |
事務手数料(初月のみ) | 事務手数料3000円 |
初回体験レッスン | 1,000円(初回レッスン月に入会の際は無料) |
通われている方の話を聞いたりすると下記のようなものがあります。
- 楽器を始めたいけど何から始めればいいのか?
- ギターを買ったけど使わないままでそろそろ弾けるようにしたい!
- 単調な弾き語りに飽きた。
- ソロギター弾きたい。
- 趣味で始めたい
弾けるようになるとどうなる?
- ストレス発散
- やればできると言う自信。
- 日々の積み重ねの重要性が体感できます。
- 何をやってもダメと言う根拠の乏しい自己否定の改善
- 新しいことに挑戦しやすくなる。
- すぐに諦めない
など色々あると思いますが、今回は少し
- やればできると言う自信
について説明していきます。
やればできると言う自信
そんなの気の持ちようだ!
と言う人もいるかもしれませんが、
多くの車に乗る人は法定速度オーバーしていますので、
自分の感情をコントロールすら出来てなかったりします。
煽り運転は危険だ!と言いつつ多くの人は警察の前以外は
大体法定速度オーバーで走っていたりします。
(狭い通学路で40~50キロ程度出す車多いのでホント怖い。愚痴)
人の命に関わることなので、
やればできるという問題の前に
やらなくちゃいけないのではないでしょうか?
やらなくちゃいけないことが出来ないのに
やればできると言う自信は恐らく過信なのではないでしょうか?
確かアメリカの研究ですが
人は自己評価を高くする傾向がある様に
人は自分の内面をコントロール出来ているようで
出来ていない部分を過小評価するのも頷けます。
家族が大事だ!とか自殺は良くない!とか言う人も
車で法定速度オーバーしているなら
命を軽んじる程度かと感じます。
つまり
自分で感情をコントロール出来ていない人が、
気の持ちようだ!と安直に言うのではないでしょうか。
そもそも職場いじめとかある時点で大人ですら
自分の感情をコントロールすることが出来ない証明なのかと感じます。
話を繋げますと
自分が弾けるようになりたいと思い
自己実現出来る事で
やればできると言う自信になります。
マズローでも自己実現欲求は
一番コントロール難しい欲求になっていきますので、
ボケっとテレビ見て一方的な情報を鵜呑みにしたり、
職場いじめとか誰か幸せにしてくれないかなと
他力本願になるよりは、
気の持ちようをコントロールできるようにするために
楽器を始めるのは建設的かと思います。
12カ月コース料金・旭市ギター教室ウクレレ教室ハロウィンキャンペーン | |
---|---|
ギターコース | 月額13,000円→月額12000円 1時間×4回 |
ウクレレコース | 月額13,000円→月額12,000円 1時間×4回 |
ベースコース | 月額13,000円→月額12,000円 1時間×4回 |
事務手数料(初月のみ) | 事務手数料3000円 |
初回体験レッスン | 1,000円(初回レッスン月に入会の際は無料) |
スタンダード・コース